楓林堂ときどきブログ
[
115
] [
114
] [
113
] [
112
] [
111
] [110] [
109
] [
108
] [
107
] [
106
] [
105
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/07/08 00:15 】
[]
お年玉…の話
あっという間に、2月です。
今さら「お年玉」の話かい、と言われそうですが、
昨日おとなりの子どもたちが、ソリ遊びをしていたので
先月、ご贔屓にしてくださっているお客さま(某寺のご住職)から
「はい、お年玉」といただいた色紙と同じ風景だと気がつきました。
台紙は当地方名産の手すき和紙「東山紙」の滓紙(かすがみ)です。
楮の外皮を混ぜて、いかにも田舎の風情が感じられますね。
「雪中遊」…今の雪の字は略字で、雨とヨの間に「拝」のような
字が入るそうで、初めて知りました。
眺めていると、ところどころに散った外皮が降ってくるボタ雪のようで、
「遊」の「
辶
」がソリに見え、その上に乗っている子どもも見えます。
愉快な笑顔と歓声が聞こえてくるようで、
これは書というよりも絵だなあ、と思いました。
今年も素敵なお年玉をいただいて喜んでいる私ですが、
お年玉、いくつになっても嬉しいものです。
~浄土の風 薫る町に~ 平泉 表具工房 こがさか楓林堂
PR
【2016/02/08 18:51 】
[未選択]
<<
内海隆一郎先生
HOME
2016年 金杯披き
>>
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
カテゴリー
未選択 ( 166 )
最新記事
近況
(10/11)
ポスト
(03/07)
久しぶりの投稿
(02/20)
発掘説明会日和
(11/01)
秋の風物詩
(10/21)
プロフィール
HN:
こがさか楓林堂
HP:
こがさか楓林堂
性別:
非公開
職業:
表具師
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 03 月 ( 1 )
2021 年 02 月 ( 1 )
2020 年 11 月 ( 1 )
2020 年 10 月 ( 1 )
パソコン 買取
レーシック 料金
忍者ブログ
[PR]